本文へスキップ

CU東京三多摩協議会は、1人でもだれでも入れる労働組合です。

TEL. 042-571-1166 携帯. 090-2247-1166

〒185-0034 東京都国分寺市光町1-40-12

組合加入PARTICIPATION

労働組合に入って解決 労働者の「駆け込み寺」

コミュニティユニオン東京三多摩協議会は、だれでも1人でも入れる地域の労働組合です。正社員、パート、アルバイト、 派遣、契約、家族従業員など働き方に関係なく加入できます。組合費は、月2000円(共済費を含む)、納入方法は銀行 引き落としです。地域の労働組合をサポートしたいという人は、協力組合員になっていただいています(組合費は月1000円、 入院共済はありません。)。地域労組は地域の労働者の「駆け込み寺」であるとともに、地域から人間らしい働き方をめざすため、 労働相談・団体交渉権の行使などを通じて、ブラック企業、ブラックバイトを根絶するとりくみや、最低賃金は時給1500円に!などの 「政策要求」にもとりくんでいきます。


労働法であなたの権利はまもられています。

1、採用時、「労働条件通知書」の交付を求めることができます。
2、賃金が契約通り払われていない、最低賃金法以下の賃金の場合、是正させることができます。
3、労働時間は1日8時間が原則です。それを越えると残業手当(時間外、深夜、休日)がもらえます。
4、有給休暇は自由にとることができます。
5、突然の解雇、社会的に合理的理由のない解雇は、無効です。


法律を守らない、ブラック企業やブラックバイト

 ところが、法律を守らない無法な「ブラック企業」は、数多くあります。このような会社はパワハラなどの温床になっています。 1人では当たり前の権利も守ることはできません。労働組合に加入し、憲法で保障された、労働組合の団体交渉権を行使することが、 一番の解決への近道です。


     

組合費はどのくらい、組合費を納めるのは?

1、組合費は一般組合員は、月額2,000円です。2,000円には、入院共済・交通災害共済の掛け金も含んでます。70歳以上の組合員および、協力組合員は、月額1,000円です。
2、組合費の納入方法は、毎月15日にあなたの指定の口座から引き落としをさせていただきます。加入申し込みをいただければ、組合費の口座振替依頼書をお送りしますので、必要欄に記入をして、銀行届出印を押して、本部宛の返信用封筒で、口座振替依頼書をご返送ください。

 

組合のことをもう少し知りたい。組合員になるにはどうしたらいいの?

電話やファックス、メールでご一報ください。くわしくご説明します。また、資料もお送りします。PDFファイルを印刷して送っていただいても構いません(印刷の向きは横向きにしたほうがいいです。)。 加入申込書のダウンロードは こちら から

バナースペース

CU東京三多摩協議会

〒185-0034
東京都国分寺市光町1-40-12

TEL 042-571-1166
FAX   同上
携帯 090-2247-1166